第8回しいたけ超簡単レシピコンテスト結果発表
魚介類を使ったしいたけレシピ
高松 瞳 様(山口県)
材料と分量(2人分) 所要時間 15分 |
|
---|---|
生しいたけ | 大2枚 |
むき海老 | 80g |
大葉 | 2枚 |
プロセスチーズ | 1cm×4cm 角のもの4個 |
塩 | 適量 |
黒胡椒 | 適量 |
春巻きの皮 | 4枚 |
水溶き小麦粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
椎茸と海老の食感がたまらない!大葉が香る春巻きです。ピリリッと黒胡椒がきき、チーズがとろけて、おつまみにも最適です。
【作り方】
①生しいたけはスライス、むき海老は粗く刻み、大葉は千切り、プロセスチーズは1㎝×4㎝角に切る。
②むき海老、大葉をボウルに入れ、塩、黒胡椒も入れ、ざっと混ぜる。
③春巻きの皮に②、プロセスチーズ、生椎茸をのせて包み、水溶き小麦粉でのりづけする。
④180℃の油でこんがり色がつくまで揚げて出来上がり。
伏見 有香里 様(東京都)
材料と分量(1人分) 所要時間 10分 |
|
---|---|
しいたけ | 3枚(45g) |
ちりめんじゃこ | 大さじ1(5g) |
にんじん | 1/6本(25g) |
ごま油 | 大さじ1/2 |
A:みりん | 小さじ1 |
A:醤油 | 小さじ1/2 |
A:白ごま(あれば) | 適量 |
きんぴらの具は、ごぼうの代わりにしいたけを使えばあく抜き要らずです。じゃこのうま味がしいたけに染み込みます!
【作り方】
①しいたけは石づき(根元)を切り、かさと軸に分け、薄切りにする。
にんじんはしいたけよりやや細く切る。
②フライパンにごま油小さじ1を引いて中火で熱し、にんじんとちりめんじゃこを入れ、約3分、にんじんに火が通り、ちりめんじゃこがカリカリになるまで炒めたら、ごま油小さじ1/2としいたけを加え、約2分、しいたけがしんなりするまで炒める。
③フライパンを一度火からおろし、Aを回し入れ、再び中火にかけ、汁気がなくなるまで炒める。
④器に盛り、白ごまを散らす。
大川 美紗代 様(千葉県)
材料と分量(2人分) 所要時間 10分 |
|
---|---|
しいたけ(器になりやすい形のもの) | 6枚 |
エビ | 4尾 |
明太子 | 大さじ1 |
バター | 大さじ1 |
にんにく | 1片 |
酒 | 小さじ1 |
塩 | ひとつまみ |
万能ねぎの小口切り | 適宜 |
ヘルシーな超簡単おつまみです!しいたけの器の大きさで全体の旨みをまとめてくれます。お子様や辛いものが苦手な方は、明太子→たらこに変えていただくとご家族皆さんで楽しめるお味になります。
【作り方】
〈下ごしらえ〉しいたけは石づきをとっておく。明太子は薄皮をとってほぐしておく。にんにくは粗みじん切りにしておく。
①エビは食べやすく5等分ほどに切り、酒、塩を振って下味をつける
②フライパンにしいたけの石づき側を上にして並べ、明太子、エビ、にんにく、バターの順に乗せて蓋をして弱火にかける
③しいたけとエビに火が通ったらできあがり。器に盛り付けて万能葱を振る
西 知美 様(石川県)
材料と分量(2人分) 所要時間 10分 |
|
---|---|
しいたけ | 4枚 |
サバ缶 | 缶(190g) |
卵 | 2個 |
生姜(みじん切り) | 25g |
片栗粉 | 大さじ3 |
サラダ油 | 大さじ1 |
チキンナゲットの魚介版。しいたけの食感もあられ切りにすれば気にならず、柔らかさがナゲットに活きる
①しいたけをあられ切りし、片栗粉をまぶす
②サバ缶の切り身をほぐし、①、生姜、溶き卵と混ぜ合わせる
③フライパンにサラダ油をしき②をスプーンで丸め、落とし焼きする
台原 洋 様(山梨県)
材料と分量(2人分) 所要時間 15分 |
|
---|---|
生しいたけ | 大きなものなら2枚 普通サイズなら4枚 |
塩辛 | 市販のもの 大さじ2くらい |
にんにく | ひとかけ |
溶けるチーズ | 40g |
イタリアンパセリまたは 普通のパセリ |
少々 |
こてこての和の食材が意外にもちょっとおしゃれなイタリアンな一品に!
【作り方】
①フライパンにオリーブオイル大さじ1を敷き、みじん切りにしたにんにくを入れ火をつける。
②香りが立ってきたら塩辛を投入、1~2分炒める。
③しいたけの上に2を盛り付け、さらに溶けるチーズをたっぷり散らす。
④オーブントースターでチーズにうっすら焦げ目が付くまで加熱する(10分位)
⑤イタリアンパセリを散らして出来上がり。
講評
第8回しいたけ超簡単レシピコンテストのテーマは「魚介類を使ったしいたけレシピ」でした。
少し難しいテーマかなと思っていましたが、予想をはるかに超えて189点もの応募をいただきました。一人で3品応募される方も増えておりますし、中学校や高校からのクラス参加も多くなってきております。誠にありがとうございます。
使われた魚介類をまとめてみましたので、参考までにご覧ください。
最終審査は例年ですとホテル会場で行なうのですが、コロナ禍のなか大勢による試食会は見送りとし、今回は小人数での審査となりました。今回入賞された方におかれましては、誠におめでとうございます。全ての応募作品を試食することは叶いませんので、一次選考は書類審査としております。残念ながら入選に漏れた方も懲りずにまた挑戦してください。その時のテーマに沿っていれば、同じ作品でも応募可能ですので、宜しくお願い致します。
最後になりますが、結果発表が遅れましたことお詫び申し上げます。
今年も第9回コンテストを予定しておりますので、また多くのご応募お待ちしております。
レシピ集のまとめ 応募総数189点(うち無効2点)
-
調理方法 応募数 焼き 88 炒め 30 揚げ 24 煮る 17 蒸す 15 レンチン 8 炊く 4 和え 3 -
主な具材 形状 応募数 エビ・小エビ 生、剥き、冷凍、乾燥 61 サーモン(鮭) 切り身(生・冷凍)、缶詰 21 サバ 切り身(生・冷凍)、缶詰 19 ツナ 缶詰、フレーク 17 シーフードミックス 冷凍 10 ホタテ・ホタテ貝柱 生、冷凍、缶詰 7 アサリ 生、生剥き身、缶詰 6 イワシ(アンチョビ) 生、缶詰 6 アジ 切り身 4 しらす、ちりめん 茹で、乾燥 4 タイ 切り身 4 明太子、タラコ 生 4 イカ 生 3 カニ、カニカマ 缶詰 3 タコ 茹で 3 タラ 切り身 3 その他 12 魚介類なし 2
主催
全国サンマッシュ生産協議会
後援
株式会社北研
応募問い合わせ先
全国サンマッシュ生産協議会 事務局 担当:コウダ
〒321-0226 栃木県下都賀郡壬生町中央町13番1号北研内
TEL:0282-82-8285
Email:contest@hokken.co.jp