会社概要

会社概要

商号株式会社北研
所在地〒321-0226
栃木県下都賀郡壬生町中央町13番1号
TEL0282(82)1100 FAX0282(82)1119
創立昭和36年6月
資本金5000万円
従業員105名
役員 代表取締役社長    白田 卓一
常務取締役      山内 隆弘
取締役国内営業部長  岩崎 拓也
監査役        内堀 俊幸
監査役        野澤 三雄
事業内容きのこ種菌の製造販売・きのこ菌床の販売・きのこ生産用機器及び資材の販売・きのこ栽培プラントの請負工事・きのこ類の生産販売
主な取引先JA全農いわて・JA全農あきた・JA全農みやぎ・JA全農山形・JA全農福島・JA全農とちぎ・JA全農にいがた・JA全農長野・JA全農いしかわ・JA全農みえ
取引金融機関足利銀行壬生支店・栃木銀行壬生支店・栃木信用金庫壬生支店
主な仕入先ダイキンHVACソリューション株式会社・三菱重工冷熱株式会社・東亜技研工業株式会社・有限会社宇都宮紙器印刷・昭光通商株式会社

事業所・研究所一覧

沿革

  • 昭和36年 事務所と種菌工場
  • 創立当時の役職員
  • 昭和43年 研修会館(現新館)
  • 中期経営計画
  • 1980年 黄綬褒章受章
  • 2001年 黄綬褒章受章
  • サンマッシュ生産協議会
昭和36年 6月栃木県下都賀郡壬生町(現住所)において創業、内堀忠利初代社長に就任する。
昭和38年 3月資本金120万円に増資。
昭和41年12月資本金480万円に増資。
昭和42年10月菌床なめこ生産技術を確立し、全国に普及を行う。
昭和45年11月全国食用きのこ種菌協会が発足、内堀忠利社長が初代会長に就任する。
昭和48年 3月栃木税務署優良申告法人表敬状を受賞、以後連続受賞。
昭和49年 4月食用菌類研究所研究棟完成。
昭和54年 5月内堀忠利社長が黄綬褒章を受章する。
昭和56年10月資本金1920万円に増資。
昭和57年 8月塩沢弘代表取締役に就任する。
昭和62年 1月菌床しいたけ生産者の組織「サンマッシュ生産協議会」が発足する。
昭和63年 7月岩手県雫石町に東北営業所を設置する。
昭和63年11月しいたけ菌床適応品種「北研600号」を品種登録する。
平成 3年 4月井上貞行常務が科学技術庁長官賞を受賞する。
平成 3年 9月社名を「北研産業株式会社」から現在の「株式会社北研」に変更。
平成 5年 7月岡山県倉敷市に西日本営業所を設置する。
平成 8年 1月協議会が「全国サンマッシュ生産協議会」に名称を変更。
平成 9年12月資本金を3840万円に増資。
平成10年 9月塩沢弘社長全菌協会長に就任する。
平成11年 4月大分県日田市に九州営業所を開設する。
平成12年 7月内堀俊幸代表取締役社長に就任する。
平成12年 7月しいたけ上面栽培の特許を取得する。
平成13年 3月地域活性化貢献企業賞を受賞する。
平成13年 5月塩沢弘会長が黄綬褒章を受章する。
平成13年 7月食用菌類研究所が日本きのこ学会技術賞を受賞する。
平成13年 9月徳島県徳島市に四国出張所を開設する。
平成16年10月きのこ生産事業部馬頭工場が稼動する。
平成17年 7月栃木県壬生町に中央営業所を開設する。
平成18年 5月塩沢弘相談役が旭日小綬章を受章する。
平成20年 7月四国出張所を四国営業所に改称する。
平成20年12月鮎澤澄夫常務が農林水産技術情報協会理事長賞を受賞する。
平成22年 7月川嶋健市代表取締役社長に就任する。
平成22年 7月"栃木県フロンティア企業"として栃木県に認証される。
平成22年 9月製造部 きのこ種菌工場を新設移転。
平成23年 6月中央営業所を本社内に移転。
平成27年 2月平成26年度とちぎ産業活力大賞特別賞を受賞する。
平成28年 9月資本金を5000万円に増資。
平成28年 11月平成28年度地域中核企業(ニッチトップ部門)に認定される。
平成29年12月経済産業省から"地域未来牽引企業"に選定される。
平成30年8月川嶋健市社長全菌協会長に就任する。
令和1年9月白田卓一代表取締役社長に就任する。
令和3年3月とちぎSDGs推進企業登録制度へ登録。
令和3年6月川嶋健市会長が栃木県経済同友会優秀経営者賞を受賞する。
令和4年8月下都賀郡壬生町内で本社を移転。
お問い合わせは
こちら